![]() | 触身仏 北森鴻 新潮社 2005年08月 売り上げランキング :
|
「わが村には特殊な道祖神が祀られている。」美貌の民俗学者・蓮丈那智のもとに届いた手紙。神すなわち即身仏なのだという。彼女は、さっそく助手の内藤三国と調査に赴く。だが調査を終えた後、手紙の差出人が失踪してしまった―。那智はいにしえの悲劇の封印を解き、現代の事件を解決する(表題作)。山人伝説、大黒天、三種の神器、密閉された昏い記憶。本格民俗学ミステリ集。
民俗学ミステリーの第2弾です。
前作は慣れるまでに時間がかかりましたが、今作は前作で慣れていたからか、最初から面白かったです。
全5編が収められていますが、「触身仏」、「御陰講」の2話が気に入りました。
「触身仏」は即身仏の謎。
「御陰講」はわらしべ長者の謎。
特にわらしべ長者の物語に隠された背景は興味深いです。